後援会連絡網のご案内

過去の記事

事務室のご案内

〒116-0003
東京都荒川区南千住8-17-1
都立産業技術高等専門学校
荒川キャンパス後援会
infotmcit-supporters.org

※メール送信時には半角文字の@に書き換えてください。

高専祭委員会からのお願い

梅雨空の続く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

平素から後援会活動に御協力いただき厚くお礼申し上げます・

今年も11月3日の高専祭が開催されます。

後援会としても例年通り、バザーで参加することになりました。

10月初旬頃から供出品のご協力をはがき・電話等でお願いしてまいりますが、

年々供出品の提供が減少してきている傾向にありますので、皆様におかれましては

早い時期から供出品のご準備をお願い致します。

お手数をお掛け致しますが、この時期から心がけて頂ければと思っています。

何卒、御理解御協力の程、宜しくお願い致します。

特定課題シンポジウム開催のご案内

日頃後援会活動へのご理解ご協力感謝申し上げます。

さて、斎藤先生より「特定課題シンポジウム」のご案内をいただきましたのでご連絡させていただきます。

日時:11月28日(水)13:30~17:00
場所:荒川キャンパス2階 大会議室

タイトル:授業を受けている先生がどんな研究をしているのか聞いてみよう♪

1
吉田 政弘 先生 (機械システム工学コース)
PBLによる5インチゲージ・ハイブリッド機関車の設計・製作
2
若林 良二 先生 (情報通信工学コース)
ワイヤレス電力給電におけるデータ重畳と二重ガラスに内装した地デジ用アンテナ
3
伊藤 聡史 先生 (生産システム工学コース)
摩耗粉の除去を伴うフレッチング摩耗機構の研究
4
根本 良三 先生 (ロボット工学コース)
動力伝達用機械要素の接触圧力に関する計算と実験
5
石橋 正基 先生 (電気電子工学コース)
金属薄板の電磁圧接と環境分野への適用
6
宇田川 真介 先生 (航空宇宙工学コース)
小直径管内を伝播する衝撃波の干渉信号検出
7
岩田 満 先生 (電子情報工学コース)
アイデアを阻害しないスケッチ支援システムの提案と評価
8
星 善光 先生 (医療福祉工学コース)
ナースコールの重要度と無視の関係についての基礎的検討
9
山内 一郎 先生 (一般科目)
物理教育におけるICT技術の活用
10
髙橋 龍也 先生 (一般科目)
高専低学年のためのPBL教材開発

以上となります。
皆様のご参加をお待ちしております。

特定課題シンポジウム開催のご案内

特定課題シンポジウム開催のご案内

あの御方の焼きそば⇒本番〜高専祭〜

あの御方の焼きそば〜高専祭〜

あの御方は28日午後ご登場の予定・・・

取材時は丁稚役先生方が慣れない手つきで。美味しかったです。

ロボコン2012全国大会壮行会開催!

高専祭初日の今日、来る11月25日に両国国技館で開催されるロボコン全国大会への壮行会が開催されました。

視察に訪れていた首都大学東京の高橋理事長の好意で、予定外にも関わらずご登壇いただき、学生達に対しエールをいただきました。

11月13日火曜日第5回「教育研究コロキューム」を開催

斎藤先生より5回目の「教育研究コロキューム」のご案内をいただ

きましたのでご連絡させていただきます。

—————————————————————————————-

開催日・時間: 11月13日(火) 16:45~

開催場所:本校荒川キャンパス2階 大会議室

タイトル: ロボット技術を活用する

講演者: 山崎 文敬 氏

(株式会社イクシスリサーチ 代表取締役)

—————————————————————————————-

過去に作ったロボットのその後、最近主に取り組む事業やロボットを”使う”

ためのポイントなどを紹介しつつ、学生時に起業した際の苦労話などをお話し

していただきます。

 

高専祭にて教員屋台

教員有志より、後援会の皆さんにお知らせです。

今年度の高専祭にて、校長・副校長を交えた教員有志が運営する屋台を出すことになりました。

校長・副校長が自ら調理行っていただき、学生や教職員とふれ合いの場を提供してくださる予定です!

しかし誠に残念ながら校務の都合上、校長・副校長は全日参加することはできません。ご了承ください。

また、参加する時間につきましても当日の空いた時間ということになりますので、申し訳ありませんが校長・副校長が調理される時間を指定することができませんので、この点もご了承頂ければと存じます。

★★★ 校長・副校長が参加する日(予定):10月28日

 

タイミングが合えば、校長・副校長の調理姿が見られるかもしれません!!

ぜひとも、荒川キャンパス高専祭にいらしてください。

 

授業公開ツアー参加者募集!

 今月に入り、子供達は工場見学や高専祭、校外学習等行事が盛りだくさんですね。

来月は学校授業公開が11月12日(月)~16日(金)まで行われます。

そこで後援会では14日(水)・15日(木)・16日(金)の3日間、保護者対象の「学校授業公開ツアー」を企画しました。

様子をみに行きたいけれど、自分1人では教室に入りにくい…とか、他の保護者と話してみたいと思っている方、私たちと一緒に校内をまわり、会食しませんか?

今回も工場棟見学等、特別コースを予定しています。

14日(水)には卒研も見学ができますし、15日(木)の放課後にはインターンシップの発表会もご覧になれます。

 

日時:11/14(水)・15(木)・16(金) 10時半~

集合:2階玄関受付

スケジュール:

1) 10時半~教室にて参観 工場棟見学

(曜日により、見学内容が異なりますので、連日参加もお勧めです。)

2)11時半~食堂にて昼食

(ランチ代480円 又は、お弁当代350円をご用意下さい。)

3)12時半~講義室にて感想等、皆様のご意見をお聞きします。

↓以降は希望者のみ

4)各教室、(水曜は卒研・木曜は放課後インターンシップ発表)等見学

 

注)学校公開は11月12日(月)~11月16日(金)まで行われます。

・皆様のご都合により、途中までの参加もOKです。

・12時を過ぎると食堂が混む為、早めに食事をします。

・汚れても良い服、歩き易い靴でお越し下さい。

 

[速報]ロボコン準優勝!

本日開催されましたロボコン関東甲信越大会において、

荒川キャンパスAチームが準優勝となりました。

また、全国大会への出場も決まりました。

本日の内容は11月23日に放送されます。

全国大会は11月25日です。

ロボコンチーム訪問(2012/10/09)。

10月14日開催の高専ロボコン関東地区予選まであとわずかです。
大会のテーマは「ベストペット」で
1.ペットらしさ
2.技術的には”リモコン無し”でロボットを動作させる。
が大きな見所です。
10月9日、ロボコンチームを訪問してきました。
二つのチームともに差し迫った緊張感が漂っていました。
毎日遅くまで開発を続けているようです。

開発の手はゆるめない(くーっ、この緊張感、たまりません!!)

チームはマシーンのダイエット(軽量化)に取り組んでいました。
大変、地道な作業ですが、これが最前線のロボットを支えています。
ダイエット中
写真2:ダイエット中

工房ではマルチメディア研究同好会がロボコンチームに協力してくれていました。
今回のロボコンでは見た目での「ペットらしさ」も
得点基準となります。
そのロボットの外装をマルチメディア研究同好会が担当、

 

ちょっと、ちょっと・・、いいんじゃないのぉ!

ペットらしさの表現に一役買ってくれています。(写真:MM同好会)
(良い意味で)周囲を巻き込んで、みんなで力を合わせてゆく、良いことですよね。

さて大会当日は今年の試みで、ロボコン競技をインターネットのストリーミング
中継をするそうです。平たく言えば、ネット中継で、その時だけしか見られません。
詳しくは次HPをご覧ください。
http://www.nhk.or.jp/robocon-blog/5000/133177.html
http://www.nhk.or.jp/robocon-blog/5000/133941.html
競技開始は10月14日(日)13:00からです。

このときに、ストリーミング中継観戦者に、投票権が与えられるのだそうです。
PC、携帯で中継を見て、ペットらしいロボットに投票が出来るのです。
皆さん、荒川キャンパスチームに投票をお願いします。
その投票ポイントは全国大会出場権獲得に影響を与えることが出来るのだそうです。
当日、会場に来られなくても、是非、ネット中継を見て、荒川キャンパスチームに
熱き1票を「ぽちっ」とお願いします。
周りの皆さんにも投票をお願いしてください。
※注
1.1台のPCから1回だけの投票権です。(是非、荒川キャンパスに1票)
2.投票は準決勝前で締切ります。

以上、開発現場からのレポートでした!

□■ロボコン応援バスにつきまして
また、ロボコン応援バスで皆さんをお誘いする予定でしたが、諸処事情により席
数が少なくなりましたので、学生参加を優先として、学生掲示板でのみ応援バス
のご案内をいたしましたことを、ご了解ください。

以上、荒川キャンパスロボコンチームを皆さんで後押しいただけますように、よ
ろしくお願いいたします。